こんにちは、tekitekiです。楽天経済圏活用のススメをシリーズで紹介しています。
第5回は、楽天カード超かんたん保険についてです。
楽天経済圏を活用するために、まずオススメしているのが楽天カードです。
今回紹介する楽天カード超かんたん保険は、その楽天カード会員向けの保険サービスになります。
種類も豊富で、自分に合った保険プランを申し込むことができます。興味のある方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
なお、楽天カードについては過去のブログを貼っておきますので、読んでみてください。
楽天カード超かんたん保険の魅力!
楽天カード超かんたん保険の魅力をお伝えします。主に3つあります。
①『お手頃!』
月々数百円からのお手頃な保険料のため、家計負担になりません。
②『早い!』
全商品申し込みの翌日から補償が開始されるので、安心です。
③『ぴったり!』
豊富なラインナップから自由に選択できるので便利です。
さらに、楽天カード超かんたん保険に加入すると、翌月の楽天市場での買い物がポイント+1倍になります。
私のおすすめするプラン3選はこちら!
ではどのプランに入るとよいのか。自分自身の生活で必要なプランに加入されるのが、よいと思いますが、私がおすすめするプランを3つ選びましたので、参考にしてみてください。
私のオススメプラン① お買い物プラン
楽天カードで買い物をされる方にオススメです。月々250円からはかなりお得です。楽天カードでの買い物に最適です。
楽天カードで購入した商品に対して180日間の補償が受けられるため、安心して買い物が続けられます。
購入商品の盗難や、偶然な事故による物の破損にも補償されます。
私のオススメプラン② 持ち物プラン
一番のオススメは保険料の安さです。楽天カード超かんたん保険の中では最安の、月々200円で加入できます。
このプランは、盗難や破損など外出時の持ち物のリスク等が補償されます。
出先での火災などの偶然な事故やひったくりによる持ち物の盗難にも補償されます。
私のオススメプラン③ ケガプラン
スポーツ中や運動中のケガを補償してもらえます。スポーツ、トレーニング中のケガや、日常生活の事故全般、さらに競技中のケガも補償されてお得です。
まとめ
楽天カード会員であれば、ぜひ加入しておきたい楽天カード超かんたん保険。
一番の魅力は、月々数百円という安さで充実した補償が受けられるところです。負担もそれほどかかりませんので、楽天カードを作られた際には、セットで加入されることをおすすめします。
楽天経済圏を活用するとお得がいっぱいです。まだまだお得な楽天サービスがあります。
次回は楽天市場アプリについてお伝えします。ぜひ読んでみてください。
また、楽天経済圏の活用についてさらに詳しく知りたい方は、別途ブログを投稿していますので、下記よりご覧ください。
今なら、LINE公式アカウントを登録いただいた方に無料で楽天経済圏活用マル秘攻略法マニュアルをプレゼントしています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント