こんにちは、tekitekiです。楽天経済圏活用のススメをシリーズで紹介しています。
第13回は、楽天SuperPointScreenについてです。
皆さんは、スキマ時間はどう過ごされていますか?例えば、通勤時間や昼休み。スマホを眺めている方は多いのではないでしょうか?
その時間を使って、効率よく楽天ポイントを貯めることができるアプリがあります。
興味がある方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
楽天SuperPointScreenとは?
楽天Super Point Screenは、楽天ポイントが貯まる楽天公式おこづかいアプリです。
スキマ時間に使うことができるので、毎日コツコツポイントを貯めることができます。

「広告を見る」ことがメインですが、ミニゲームでポイントを貯めることもできます。
表示されている中から広告を選んで見ることで、ポイントを貯めていくことができます。
楽天SuperPointScreenの魅力
①広告表示された時点で、すぐポイントが貯まるなど使いやすい
アプリをダウンロードして登録をすると、広告が配信されます。
その広告の中で、ポイントが付与される広告をクリックすれば、ポイントが貯まります。
ランチタイムとディナータイムにも時間限定で広告が表示されるものもあります。
②キャンペーンに参加すれば一気にポイントが貯まる
広告の中には、簡単なアンケートに答えるだけでポイントが貯まるキャンペーンを開催しているものが、たくさんあります。
キャンペーンに参加すれば、ポイントも一気に貯まります!

③ラッキーコインチャンスを利用してお得にポイントを貯める
毎日コインを貯めてゲームに挑戦していきます。
毎月10,000ポイントが付与されるチャンスがあります。
まとめ
楽天SuperPointScreenについてお話してきましたが、楽天ポイントを毎日コツコツ貯めるのに、最適なアプリだと思います。

スキマ時間をうまく活用していくことで、気がつけばポイントが貯まっていたということもあります。
先日お話しました楽天ウェブ検索と同様に、アプリをインストールするだけで、ポイントがどんどん貯まりますので、楽天経済圏を活用する際にオススメです。
楽天経済圏活用のススメをシリーズでお話しています。次回は、楽天PointClubについてです。引き続き、読んでみてください。
また、楽天経済圏の活用について、さらに詳しく知りたい方は、下記よりご覧ください。
今なら、LINE公式アカウントを登録いただいた方に無料で楽天経済圏活用マル秘攻略法マニュアルをプレゼントしています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント