こんにちは、tekitekiです。楽天経済圏活用のススメをシリーズで紹介しています。
第21回は、楽天ひかりについてです。
ご自宅でインターネットを利用されている方は多いと思います。
利用するのにインターネット回線とプロバイダが必要ですが、お得に利用できる楽天サービスが楽天ひかりです。
メリットがたくさんありますので、興味のある方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

楽天ひかりとは?
楽天ひかりとは、フレッツ光回線とプロバイダーをセットにした楽天のおトクな高速インターネットです。
高速なので、インターネットを利用する際は、大変使いやすくて便利です。

楽天ひかりのメリット
①月額料金が安い!
楽天ひかりの月額料金は、キャンペーンを適用すれば1年間無料になります。
また、2年目以降の適用されない場合でも、ほかの光回線と比べても安く利用できます。
楽天ひかりの料金は戸建てで4,800円、マンションで3,800円。
ユーザー数の多い他の光回線と比べても、月額200〜300円ほど安くなります。
②高速通信(IPv6)対応のルーターが無料でもらえる!
楽天ひかりは、高速通信(IPv6)に対応したルーターが無料でもらえます。

IPv6とは「混雑しにくい接続方式」のことです。テレワークや自粛でネットを使う人が増えてきたなかで、IPv6を使わないと快適にネットをするのは難しくなってきています。
ルーターを無料でもらえるのは、かなりお得だと思います。
楽天ポイントが貯まる!
楽天ひかりを利用すると楽天ポイントが貯まります。他の楽天サービスと同様に、様々な支払に使えますのでお得です。

まとめ
楽天ひかりは、月額料金が安く、高速通信対応のルーターが無料でもらえて大変お得です。
さらに楽天ポイントも貯まり、楽天経済圏での生活をする方にはオススメですので、ぜひ利用してみてください。
楽天経済圏活用のススメをシリーズでお話しています。次回は、Rakuten Fashionについてです。引き続き読んでみてください。
また、楽天経済圏の活用についてさらに詳しく知りたい方は、下記よりご覧ください。
今なら、LINE公式アカウントを登録いただいた方に無料で楽天経済圏活用マル秘攻略法マニュアルをプレゼントしています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント